小春日和日記

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
Google
LINKS
RECOMMEND
PROFILE
SEARCH
RECOMMEND

SPONSORED LINKS

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
住宅ローン金利上げ 大手行相次ぎ、普通預金と差広がる
住宅ローン金利の上昇基調が強まってきた。メガバンクなど各銀行は三十一日、四月の住宅ローン基準金利をほぼすべての商品で引き上げると発表した。三月九日に日銀が量的緩和策を解除して市場金利が上昇傾向を示しており、収益を確保するのが狙い。景気回復を背景にした「金利政策の復活」の影響が個人の利払い負担の増加として表れ始めた格好だ。その一方で預金金利の引き上げはまだまだ小幅にとどまっており、預金者にとってメリットは実感できていないのが現状だ。

大手行の十八年三月期決算は、連結最終利益が一兆千七百億円に達する見込みの三菱UFJフィナンシャル・グループを筆頭に軒並み好業績が予想されている。住宅ローン金利の引き上げが先行した場合には銀行に対する「もうけすぎ批判」の再燃は確実だ。(産経新聞)- 4月1日


で、今日も銀行株はどんどんあげてますー

みずほが上場来高値を切り上げ、三菱UFJは上場来高値圏を維持したほか、三井住友、りそなHD、三井トラスト、住友信託などの大手銀行株も継続物色された。スルガ銀、山口銀、香川銀が新高値を切り上げるなど地銀株もほぼ軒並み高。T&DHDが上場来高値を、三住海上、損保ジャパン、日本興亜は年初来高値をそれぞれ切り上げるなど生損保株も上伸。

たしかに、預金者だけ置いてけぼりのような感じ 
この間もある銀行の窓口で1時間半ぐらい待たされてイライラしました怒りマーク なにやら合併にともないバタバタしてるとかで(どこかわかってしまいますね)、どこかに電話して「えっと この処理はどうするんですか 汗」って感じで話丸聞こえで延々と待たされ続けたわけです、はい。 やたら手数料とったりするし ムカッとさせられることが多いです(;・∀・) もちろん、いい銀行もあると思いますが。

色々な条件で手数料が優遇されたりというサービスのある銀行も増えてますけど、まだまだ預金者は冷遇されてる感が・・・

預金金利をちょっと上げてもらったところで、別にあまりうれしくないし、もう銀行株でも買って自力で恩恵受けるしかないですね(゚Д゚;)

SBIの住宅ローン
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(18) |
NZドルが対米ドルで下落、GDP統計と財務相発言で
[ウェリントン 24日 ロイター] 24日の外為市場で、ニュージーランド(NZ)ドルが対米ドルで約1米セント急落した。2005年第4・四半期の国内総生産(GDP)が前期比0.1%減となり、予想の0.2%増を下回ったことや、カレン財務相がNZドルは今後一段と下落すると発言したことなどが嫌気されている。

 NZドルはGDP発表直前、1NZドル=0.6245/55米ドルで推移していたが、発表後は0.6190/94米ドルに下落した。0405GMT現在、NZドルの対米ドル相場は0.6152/57米ドル。



キウイ なかなか下げ止まりませんね 
今日はまだ、円安に助けられている感じですが。
来週、貿易収支発表があるのだそうで、悪ければ一段安となるのでしょうか。
このところ底堅かったのでナンピン買いをしたとたんこれですわ・・・

対アジア牛肉輸出が急増 (ニュージーランド) とかチーズ値上がりとか
貿易収支期待できないんですかねぇ・・・

でも、日本との金利差は、しばらくこのままなんでしょ?
国は借金を抱えすぎているのでは?で、国を家計に例えていますが、ゼロ金利が解除されると“ローン利払い”が増えてしまいますよね? でも、預金金利も増えるのにともない“税収”が増えるので問題ないという意見もあるようです。

ニュージーランドの利下げについてはどうなるかわかりませんしねぇ。

予測不能です・・・

はっちゃんて、

←今なら完全送料無料キャンペーン中
 ネコって癒されます♪


| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(1) |
高金利通貨
高金利通貨のフォリント、トルコリラ、メキシコペソ、ランド、NZなどが下げているようです。

高い金利が魅力の高金利通貨は、基本的に米ドル高局面では下落しやすいそうです。ほとんどの高金利通貨にとっての共通の弱点となっているのが貿易赤字国の通貨だということで、為替は貿易と資本取引で構成されているため、その片方の貿易取引が赤字でも高金利通貨が上がるとすれば、それはひとえに資本流入が拡大する時。よって、基軸通貨ドルに資本が回帰している局面では、高金利通貨への資本流入は細り、貿易取引が赤字だということと合わせて高金利通貨は下がりやすくなるということだそうです。

日銀の量的緩和政策の解除は決定みたいですね
円高に振れるのでしょうか…

高金利通貨
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(1) |
メキシコ債券
メキシコ債券が人気だそうですね
今、イートレで売り出してます。
金利がいいですねー でも、期間が6年10ヶ月ですかぁ〜 長い
長いからあまり債券は興味ないんですが。
そのころには、為替もどうなってるんでしょうね。
でも、資源国はこれからよさそうではありますね。
メキシコ合衆国のご紹介

最近、こんなニュースもありました。
丸紅、メキシコ湾で油田権益取得へ=1360億円―過去最大の投資☆差替

E*トレード証券
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(0) |
予想上回る米貿易赤字でドル売り加速116.88円まで
10日のニューヨーク外為市場では、米12月の貿易赤字が予想以上に拡大し、2005年度通年で史上最大を記録したことからドル売りが強まり、ドル・円は中東筋やヘッジファンド、マクロファンドの売りに押されて116円88銭まで下落した。

とうとうFXデビューしました。が、いきなり含み損です(゚Д゚;)
で、ちよっと基本から勉強することに。

為替は複雑な要因が絡まっているが、長期的に見れば為替というのは強い国の通貨が強くなり、弱い国の通貨は弱くなります。

外国為替レートに大きな影響を与えるもの
・金利
・素材価格(鉄鉱石や金、原油など)
・政治情勢
・景気情勢
などなど
素材価格が高騰した場合、日本経済にとってマイナスの影響が大きい為、日本の通貨は下落します。対してオーストラリアといった素材輸出国にとってはプラスの材料となり豪ドル高の要因となります。近年、豪ドル(オーストラリアドル)が80円以上に高騰しましたが、これは中国という巨大な原材料輸入国が突如出てきた為に変化した事です。

各国外国為替の特徴
原油の埋蔵量と産出量

とりあえず、まず各国通貨の特徴をつかむのがよさそうですね。

為替レートとファンダメンタルズ
為替市場では,財・サービスの取引の対価としての経常取引と,資金の取引である資本取引が同一の市場で行われており,各種の要因によりその時々で取引の重点が異なるため,これらの取引が為替相場に与える影響にも差異が出てくる。
為替レートは,当該国通貨と外周通貨との需給の一致により決定される。そして中長期的には,為替レートは,各国の経常収支,経済成長率,インフレ率等の経済の基礎的条件(ファンダメンタルズ)を反映して変動することとなる。
事実,73年以降の各国の対ドル為替レートと,主要なファンダメンタルズの一つである累積経常収支の差額との堆移を比較すると,各国とも明らかな相関関係がみられる。
このなかで,日本は80年以降,為替レートが日米の累積経常収支の動向とは異なった動きを示すようになっていることが注目される。これは,為替相場が内外実質金利差の存在にともなう資本取引の活発化に大きな影響を受けたことによるものと考えられる。

くりっく365手数料1万通貨あたり210円日計り決済0円 ←くりっく365は税制上の優遇があります。
外貨預金は手数料が高すぎます!外国為替なら手数料無料のAFT-FXダイレクトトレード
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(2) |
ジャパン・ホテル・アンド・リゾート投資法人
アメリカ投資銀行のゴールドマン・サックス(GS)グループが設立するジャパン・ホテル・アンド・リゾート投資法人が、2月15日に東証へ上場する。ホテルに特化したファンドを運営する。上場時の資産は、「ホテル日航アリビラ(沖縄)」など全6棟、取得額計729億円。上場に際し、投資口87,000口発行及びオーバーアロットメントによる売出4,500口を行う。資産運用会社は、ジャパン・ホテル・アンド・リゾート(株)。ホテルに特化したJ-REITは初めてとなる。

GSは、2003年にダイエーから神戸メリケンパークオリエンタルホテルを中心に4つのホテルを底値に近い価格で買収しているそうです。

ゴールドマン・サックスがらみでこんなニュースも…

村上氏語る「阪神の縦じまが金色に…」
株を米投資銀行ゴールドマン・サックスグループとみられる外資系企業に売却できた場合は「(プロ野球)阪神タイガースは縦じまのユニホームが金色になり“ゴールドマン・タイガース”になっても仕方ないだろう」と話したという。
スポニチ[ 2006年02月05日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/02/05/04.html


うーん、何か意味ありげな発言ですね。
「縦じまを横じまに・・・」とか前ありましたが、今度は金色ですか(゚Д゚;)

電鉄から百貨店、ホテル、USJなどのアミューズメント…
大阪って(も)狙われてるのかな(゚Д゚;)


ニッポンの国富を飲み込む「ファンドの魔術師たち」
伊藤博敏(週刊ポスト 2005-09-23)

ゴールドマン・サックス
最強外資「荒稼ぎの手口」


かつての旧長銀処理においては米外資リップルウッド・ホールディングスが悪名高い瑕疵担保条項を密約したことが後に発覚し、「ハゲタカ外資」「不平等買収」の批判を浴びた。そして05年夏。ファンドを使って、USJの事実上の買収に踏み切ったゴールドマン・サックスにも「隠された契約条項」があることが判明した。スクープである。


| ricefish | 投資・経済 | comments(2) | trackbacks(13) |
原油
米エクソン、05年利益4兆円 原油高で最高記録

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米石油大手エクソンモービル(NYSE:XOM)が30日発表した2005年10−12月期決算は、石油、ガソリン、天然ガス価格の高止まりを主因として純利益が100億ドルの大台を突破、前期に続き過去最高益を更新した。

10−12月期の純利益は107億ドル(前年同期は84億2000万ドル)。前年同期に比べ27%、過去最高だった前期比でも8%増加し、記録を更新した。売上高は前年同期比19.5%増の996億7000万ドルとなった。

ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)30日の米国株式相場は小動き。連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、様子見気分が強かった。原油相場の続伸も、市場関係者を慎重にさせる要因となった。

個別銘柄では、ゼネラル・モーターズ(NYSE:GM)が54セント(2.27%)高の24.34ドル。GMをめぐっては、金融子会社ゼネラル・モーターズ・アクセプタンス(GMAC)の過半数株式取得を目指して、米シティグループ(NYSE:C)が動き出したと伝えられた。それによると、シティグループはヘッジファンドのサーベラス・キャピタル・マネジメントと組み、GMAC買収を共同で提案する方向という。


パレスチナ選挙 ハマス過半数を獲得 テロ継続なら原油高も
WTI原油チャート

原油は、中東の不安定など地政学的なリスクでまだまだ上げるんでしょうか?

と考えてたら、なんか今、急落(68ドル)してますね(゚Д゚;) 上げる前の下げ?
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(0) |
米GM赤字1兆円 破たん観測も
<米GM>赤字1兆円 05年12月期決算
米自動車最大手GMが26日発表した05年12月期決算は、最終損益が約9900億円の大幅赤字となった。ガソリン高や日本車の攻勢を受けた北米での販売低迷が響き、経営危機に直面した92年以来、13年ぶりの年間赤字に転落した。市場ではGM破たん観測も浮上している。(毎日新聞)


すごい赤字ですね。株価も右肩下がりです。配当利回りも9%ぐらいになっているらしいので、つぶれる心配がなければ、いいかもしれませんが配当を減らすという話も出ているようで…今後、注目です。

WSJ-GMの配当が半分になったら
2006/01/12


ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米ゼネラル・モーターズ(NYSE:GM)株を保有する最後の根拠の一つがまもなく消滅してしまうかもしれない。

GM株の7.8%を保有する有力投資家カーク・カーコリアン氏の側近で同氏の考えをよく知るジェローム・ヨーク氏は10日、GMに配当を減らしてはどうかと要求した。GMの配当利回りは9%だ。GMの組合からも資金節約のため配当を減らすべきだとする要求が出ている。

これとは別に、同社社債の大口投資家の一部からも、配当額の大きさに改めて懸念を示し、何らかの行動に出るかもしれないという声も出ている。

…さらに、「GMは配当を半分に減らしたとしても、配当利回りはまだ4.5%だ。高利回り株のなかに入る」という。例えば、フォード・モーター(NYSE:F)の利回りは5%近い。「しかし、とりわけ重要なことは、もしGMが配当を減らせば、年間5億ドルが節約できるということだ」とゲンター氏は力説した。
(1月12日付Heard On The Streetより)

WSJ-米GMの業績低迷が日本のスズキの将来にかける暗雲
2006/01/26


東京(ウォール・ストリート・ジャーナル)米ゼネラル・モーター(NYSE:GM)の業績低迷が、好調な業績を示す日本の自動車会社スズキの将来に暗雲をかけている。

GMが持つスズキの株式はおよそ21%だ。スズキは厳しいながらも利益があがるインドや東欧などの新興市場で、買いやすい車を製造し事業活動は堅調だ。同社株主にとっては、業績では増収増益を続け、株価は2001年からほぼ倍となるなど過去5年の実績は立派なものだ。

…GMとの提携はスズキにとっても大した足しにはなっていないかもしれない。しかし、スズキ自身は事業をうまくやってきた。GMが現在どんな形にしろ、株式売却の動きを示せば好調な動きを示している株価にはマイナスだ。

…GMがスズキ株を売却する場合、日産自動車が買う可能性を指摘する業界専門筋もいる。日産はインドでの自動車生産に意欲があり、日本で年間5万5000台スズキが生産する自動車を、日産ブランドで販売する提携を結んでいる。日産は、いつもウィン・ウィンの関係を望んでいるとしたもののそれ以上のコメントは差し控えた。スズキはノーコメントだ。
(1月26日付Heard On The Streetより)

年金についてはGMは、「ゼネラス(気前のいい)・モーターズ」
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(0) |
カジノビジネス
いろいろ考えましたが、香港のフィリップ証券BOOM証券KGI証券というのもよさそうです。アメリカより、身近な感じがしますし。
BOOM証券では、ひとつの口座で香港、上海・深川B株、米国市場のみならず、日本、オーストラリア、シンガポール、タイ、インドネシア、フィリピン、韓国、台湾の各市場の取引がオンラインで可能だそうです。マルチカレンシー口座です。さすが、国際金融都市、香港ですね(^.^)
KGI証券会社は、口座最低預金額や維持手数料がありませんが、手数料は高めのようです… とりあえず、開くのにはいいみたいです。E*TRADE香港は、米国株のみとの情報あり。

〜カジノ関連銘柄〜
ハラーズ・エンターテインメント(NYSE:HET)
MGMミラージュ(NYSE: MGG)
ウィン・リゾーツ(Nasdaq:WYNN)
ラスベガス・サンズ(NYSE:LVS)
シーザーズ・エンターテインメント(NYSE: CZR)

ラスベガスやその近辺でカジノホテルを運営するのは、ハラーズ・エンターテインメント(NYSE:HET)やシーザーズ・エンターテインメント(NYSE:CZR)、MGMミラージュ(NYSE:MGG)、マンダレイ・リゾート・グループ(NYSE:MBG)、ステーション・カジノズ(NYSE:STN)。

DJ-ウィン・リゾーツ、マカオ事業拡大資金は調達済み
マカオ(ダウ・ジョーンズ)米ウィン・リゾーツ(NYSE:WYNN)のマカオ部門は、カジノプロジェクトに要する投資資金11億ドルはすでに手当済だが、将来香港取引所に上場する可能性は排除していないことを明らかにした。

「あらゆる選択肢を残すべきだ」とウィン・マカオのグラント・ボウイ社長は、将来の事業拡大のために株式市場で資金調達を行う可能性について述べた。

来年後半にオープン予定となったウィンのカジノホテル計画は、ボウイ社長が「800ポンドのゴリラ」と称する、マカオのカジノ王、スタンレー・ホー氏の旗艦カジノ「ザ・リスボア」と向かいあった場所で進められている。

マカオ事業用資金として、ウィンは融資資金7億2900万ドルに加えて、ドイツ銀行(NYSE:DB)、仏ソシエテ・ジェネラル(13080.FR)、バンク・オブ・アメリカ(NYSE:BAC)がアレンジしたリボルビング・クレジット・ファシリティ1億1700万香港ドルを確保した。さらに、マカオの銀行、バンコ・ナシオナル・ウルトラマリノからも1億5600万香港ドルの融資を受けている。

海外投資実践マニュアル(1) 香港
香港上海銀行(HSBC)口座開設


今週末は韓国?グアム?なんとまだ間に合うんです!
☆39400円のハワイはてるみくらぶ!
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(0) |
中国株再び
三連休も今日で終りですね 寝てばかりいたのであっという間でした。お昼の11時ぐらいに起きたら一日が短いですね。もったいないことをしました(~_~)

東証はお休みなので、円高だし、中国株をふらふらと購入(;・∀・)
口座に残高があまりなかったので、2万ぐらいから買える新世界中国不動産とかいうやつ なんでも、Q先生推奨銘柄(だった)らしい?です。
でも、ユナイテッドワールド証券の手数料が高いから、かなりあげてくれないとなぁ 配当も少ないし。下げたらナンピンしようかな 高値づかみのような気がしないでもないし

あと昨日、書いてた海外口座ですが、とりあえずwebからイートレに申し込んでみました(追記:申込書は、届くのに2週間以上かかりました。プリントアウトして送ったほうが早いですね)。Firstrade証券も手数料が安くて口座開設が簡単みたいです。

しっかし、寒すぎ 
芸能人ってなんであんなにお正月ハワイにいきたがるんでしょうか 
うらやましいが…

新世界中国地産:広東省の土地開発権を取得
【JTBの海外ツアー】ハワイ、これが売れてます。
【JTBの海外ツアー】グアム・サイパン、これが売れてます。
| ricefish | 投資・経済 | comments(0) | trackbacks(18) |
<new | top | old>